おかわり

たーんとおたべ

りんちゃん病に臥す

昨日の朝こと。


息子が真っ白インコのりんちゃんのおやすみカバーを外して
「おはよう」の声かけをしていたので、
私も様子を見にいきました。
すると、口の周りにアワかヒエか、
何か粒々がついています。
いつもきれいなりんちゃんがめずらしいな、
水色インコちゃんのたまちゃんならわかるけれども
(彼はウンコやごみを体に付着させがち)
と思いつつ、口の中のつぶをポリポリ食べていたので、
わんぱくな日なのかな、と家事に戻りました。

 

しばらくすると、息子が
「りんちゃん、ご飯もどしてるわ」
と、驚いた様子で知らせてくれました。
何かカンカン鳴っているな、と思っていたのですが、
それはりんちゃんが首を振って金網にぶつかっている音でした。
首を左右に振って、粒々を吐き散らかしていました。

 

そういえば、きょうは無口。
そして、だんだんふっくらして目もぼうとしてきました。
これはあかんやつや。


インターネットで見たら、死ぬ的なことしか書いていないし!
怖い怖い!
いつもの病院の開院を待って連れて行きました。


行われたのは
・吐瀉物と糞便の検査(かごごと連れて行ったので、かご内の糞を採取)
・そのうのチェック(膨らんでいないか)

結果、先生のお見立ては、寒暖差による体調不良でした。
「あったか~くしてあげてね、具体的には室温30度をキープ」
と指導され、吐き気どめを処方されました。
「お薬飲ませて二、三十分すればご飯食べ出すわ」
「食べへんかったら、卵を煮抜きしてハチミツと牛乳混ぜて
 お団子こさえて口に入れたって」
と、助言をいただいたので、食べなかったらハチミツを買いに行こう……
と思いつつ帰宅。

 

帰宅後は、
・ヒーターを再出動させ、カバーをかけて、かご内の温度を30度にキープ
・お薬を飲ませる(保定し、くちばしの横に薬液を垂らす)
ゆでたまごをつくる
を行い、りんちゃんの様子を見ていました。

すると、本当に二、三十分で餌箱におりてきて
少し食べ、またふっくらして寝入ったものの、
しばらくしてまた食べにきました。

夕方にはいつものように
「おじいさんが」「おじいさんが」「りんちゃんかちこいねぇ~」
とべらべらくっちゃべり出し
やっと一安心しました。

 

そうそう、先生は
「この時期、小動物の風邪が多いんよ~。
 今週うさぎとかハムスターやら小鳥がうちにようけ来たよ」
ともおっしゃっていました。

皆様のおうちの鳥さんも、風邪にはお気をつけください!

 

写真は、かごの前でたたずむりんちゃん。

f:id:hiro-okawari:20150617044041j:image


しかし、そこはたまちゃんのおうち。
「あいつのうち、とったった」とでも言わんばかりのドヤ顔。
放鳥時、よく侵入し、餌を盗み食いしています。
ふだんは脇目も振らず食べるのに、このときはちらちら周りを伺っているので、
「あいつの餌食ったるねん!」感があると思われます。
いつも偉そうにされるので復讐しているのでしょうか。

 

f:id:hiro-okawari:20150617044053j:image

 

でも、あんたのうちもとられてるで。

「!」


f:id:hiro-okawari:20150617044059j:image

 

甘えんぼりんちゃん。
ぐあいが悪いときはかかせてくれましたが、
回復すると威嚇されました。全拒否。


f:id:hiro-okawari:20150617044037j:image
f:id:hiro-okawari:20150617044106j:image